居宅介護支援事業所 西条市民病院トップページ
サービス内容
よくあるご質問
地図・交通案内
介護認定の申請手続きや更新手続きの申請を代行します。
介護保険のサービスを受けるには、要介護認定の申請が必要です。ご本人やご家族の代わりに申請の手続きをします。
介護サービスは申請時にさかのぼって支給されます。そこで緊急の場合、介護認定を受けるまでは、暫定的なプランを作り、サービスを受けることも可能です。ご自分でプランを立てることもできますが、ご利用者やご家族のご希望にそって、よりよいサービスの紹介や調整をし、ケアプランを作成いたします。
・介護保険ってどういう制度?
・どうしたら利用できるの?
・介護保険証が届いたけれどどうすればいいの?
・要介護認定はどうやって受けるの?
・寝たきりの高齢者がいるので家が空けられないんだけど…
・介護している家族が病気になってしまった。
・病院から退院してくるけれど家で生活が送れるのかしら?
・今は元気だけれど、一人暮らしなのでこれからの生活が不安…
・家を改造したい…
・ベッドや車椅子は借りられるの?
介護サービスに関するご利用者からの苦情や疑問を受け付け、対応します。
・ご相談方法は、電話相談、来所相談、訪問相談のいずれにても行います。
・相談内容に関する秘密は必ず守りますので、安心してご相談ください。
・ケアマネジャーは常に身分証を携行し、ご利用者やご家族から提示を求められた時は、いつでも身分証を提示します。
※ケアプラン作成の費用は全額介護保険で支払われます。
誰が利用できますか?
自宅で生活している介護が必要な方・ご家族にご利用いただけます。
営業時間は?
平日8:30~17:00です。
サービス提供地域はどこですか?
西条市全域です。
利用料金はいくらですか?
本人負担はありません。
居宅介護支援事業所 西条市民病院
愛媛県西条市小松町妙口甲1521番地
電話:0898-72-4123
FAX:0898-72-4230
お車でお越しの場合
今治小松自動車道 いよ小松北インター
より約3分
松山自動車道 いよ小松インターより
約5分
バスでお越しの場合
今治・西条方面より せとうちバス小松総合支所下車 >> 湯谷口・落合方面行きに乗り換え(普通便乗車 *特急・急行は停まりません。)「都谷」バス停下車徒歩10分。